シニアがブログでモノローグ

このままでは年を取って死ぬだけ。ブログでもやってみよう。

2023-01-01から1年間の記事一覧

コロナ禍のあとの生活様式

今月の5日にWHOが新型コロナ感染症の緊急事態終息宣言をした。 時期を同じくして、日本も8日から感染症法の中での分類を改め、インフルエンザと同類の感染症とした。 ようやく、3年前の状態に戻る、というよりもコロナ禍終息後の新しい社会が始まるといっ…

ブログ開店三周年

思えば三年前の2020年5月1日にこのブログを始めたので、それからちょうど丸三年になる。 三年前の4月に緊急事態宣言が発令されて今年の5月に新型コロナ感染症がインフルエンザなどと同じカテゴリーに分類されるので、コロナ禍の三年間でもあった。 不要不急…

今年も憲法記念日に少しだけ想う

5月3日は憲法記念日。 太平洋戦争後の1946年11月3日に日本国憲法は公布され、1947年5月3日に施行された。 憲法はその国の最高の決めごと。 いろいろな法律は憲法の考え方に基づいて作られる。 昔、学校で習ったはずだが詳しいことは忘れている。 日本国憲法…

飽和潜水

今月初めに自衛隊のヘリコプターが墜落した。 しばらく行方不明だったが,先日,約100mの深さの海底に沈んでいるのが発見された。 海中を捜索するための「飽和潜水」という言葉をしばしばニュースの中で聞いて思い出したことがある。 大学の研究生だった頃…

リタイアして丸5年が過ぎる

リタイアしてから今年の3月末まで,丸5年が過ぎた。 平成30年3月31日付で退職辞令をいただいている。 その後年に御代が変わって令和になったり,その令和も5月1日から始まったりでリタイアして何年たったか私の頭では計算しづらい。 この際,和暦ではなく西…

エープリル・フール

昨日は4月1日でエープリル・フールだった。 世の中で面白い嘘が出回ったかというと、そうでもない。 SNSでデマがまことしやかに広まることを恐れてのことか。 国会で平然としてつかれる嘘を聞いて、少し疲れているのかもしれない。 昔ほどエープリル・フー…

年をとり兄弟を失っていく

私は6人兄弟の末子だが,春分の日の朝,一番上の兄が亡くなったとの知らせがあった。 私より17歳上だ。 訃報の数日前に兄の娘から,兄に何か話しかけてくれという電話があった。 何のことかわからず思いつくままに話しかけたが,兄からは応答がなかった。 会…

ワールド・ベースボール・クラシック(その2)

前回のブログ「ワールド・ベースボール・クラシック」の続き。 日本で開催されているWBCの大谷人気もさることながら、日本人選手として参加しているもう一人の大リーガー、ラーズ・ヌートバーも人気急上昇中だ。 アメリカ人だが、母親が日本人だから参加でき…

ワールド・ベースボール・クラシック

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC、世界野球)が開催されている。 以前のブログでワールドカップ・サッカーについて記した。(2022年11月28日付「ワールドカップサッカー」、2022年12月6日付「素人が評価するサッカー日本代表」) サッカーよりも野…

卒業式シーズン

3月は卒業式シーズン。 旅立ちのときであり、別れのときでもあり,胸キュン。 しかし,自分のことを思い返してみると,卒業式がそう感慨深いものでもなかったような気がする。 というよりも,遠い昔のことで卒業式の記憶がほとんどない。 小学校は,まったく…

ひな祭り

今日は3月6日だから過ぎてしまった感はあるが,ひな祭りに思うことを少し記してみよう。 幼い頃に母が床の間に段を作り,その上に赤い布を敷いてひな人形を飾っていた。 御殿のついた立派なものだったように思う。 私は女の子ではないが,飾られた右大臣か左…

富士山の日

2月23日は今上天皇の誕生日だが,語呂合わせで富士山の日でもあるらしい。 地元の静岡県や山梨県では各種のイベントが開催される。 ふもとから富士山を眺める分には絶景だが,今頃,頂上付近はさぞかし寒かろう。 なにしろ,日本一の標高は3776m。 山頂の2…

雪の降る街を

春は名のみの風の寒さや~♪ この時季、しばしば引用している気がするが、ぴったりのことば。 この早春賦を作曲した中田章の子、中田喜直も多くの人に親しまれている曲をたくさん作った。 「夏の思い出」などは最たるものだろうが、冬であれば「雪の降る街を…

オリンピックのレガシー

一昨年開催された東京オリンピック・パラリンピックだが、最近になって組織委員会と運営に参入する業者との間で贈収賄(ぞうしゅうわい)や談合のあったことが明らかにされている。 贈収賄とは、「賄賂(わいろ)を贈ることと受け取ること。」(明鏡国語辞典…

二十四節気

いつの間にか1月も過ぎた。 ボーッとしていたらチコちゃんに叱られる。 数日前には立春も過ぎた。 暦の上ではもう春。 立春というのは「二十四節気(にじゅうしせっき)」という一年を24等分したときの一つの呼び名。 紀元前に中国で作られた暦の中で使われ…

寒さに耐える

今日は1月24日,1年で一番寒い時期。 暦の上では1月下旬から2月の立春前までを大寒というが、まさにその通り。 テレビでは一週間以上前から10年に一度くらいの寒波がやってくると騒いでいる。 今夜は特に大雪や低温に警戒が必要とのこと。 不謹慎だが,気象…

世界人口80億人を超える

国連の推計で、昨年末に世界人口は80億人を超えたという。 今世紀の後半には100億人を超えるようだ。 新年を迎えて希望的なことを考えたいが、地球規模で考えてみると、この先どうなっていくのかという気になる。 哺乳類でネズミなど小型のものを除けば,人…

ガス料金値上げ

先月から全国的にガス料金が値上げされている。 ロシアからの液化天然ガスの供給不足や円安の影響で原料価格が高騰しているらしい。 値上げに対する自衛手段としては,まず節約することが頭に浮かぶ。 もともと天然ガスのような化石燃料を利用するガス器具は…

光陰矢の如し

2023年の新年になってすでに二週目。 いつも年末のクリスマスのころから慌ただしく日々が過ぎて新年に突入する感がある。 怠惰にしていても許されそうな正月3が日は、あっという間に過ぎた。 楽しいひとときは、時を忘れる。 それだけではない。 年齢を重ね…